ライムライト・ビギンズ・アンド・エンド
柳原良平
1931年生まれの柳原良平は京都市立美術大学(現・京都市立芸術大学)を卒業し、壽屋(現・サントリー)の宣伝部に在籍、後に作家になる開高健氏や山口瞳氏、プランナーの酒井睦雄氏などの優れた才能を持った仲間達と小冊子「洋酒天国」の創刊、新聞宣伝、テレビコマーシャルなどの仕事をしました。アンクルトリスの誕生もこの頃でした。
その後はグラフィックデザイン、アニメーション、新聞の漫画連載,装丁、絵本作家、船のイラスト、版画制作、文筆など多彩な仕事を残しましたが2015年8月、84歳にて横浜で歿。
-
TITLE : ライムライト・ビギンズ・アンド・エンド/R.O.N.HART ƆASSETTΞVINYL at 柳原良平
ARTIST:V.A.
レーベル : 貳龜(ニケーム)
品番 : LBAE-1980
価格 : ¥5,000 (+TAX)
仕様 : カセット・コア(Cassette Tape) + 演目カード + ミニジャケットステッカー
- https://necame.com(レーベルHP準備中)
エモ・アーティスト 逆南秋晴が贈る、究極のミュージック・インテリア「カセットバイナル™」シリーズ第1弾として2020年10月17日に発売する「カセット・コア」のご紹介です。
至極の80年代!夏のコンピレーション・アルバム「ライムライト・ビギンズ・アンド・エンド/R.O.N.HART ƆASSETTΞVINYL at 柳原良平」が登場。オープニングからエンディングまで演目内容が一貫して筋立てられたストーリーが組まれ、視聴者に想像力を掻き立て、まるで小説のように音楽を楽しむのが特徴の新感覚な実験的ミュージック・アイテムです。
〜あらすじ〜
未来から来たタイムトラベラーが、
80年代の日本に不時着!?
逆南秋晴が贈る「ドラマティック・ヤング・シナリオ」
が組み込まれたカセットバイナル第1弾!!
あなたも、ぜひ体感・IMAIINしてください!!
»»»カセットバイナルとは?
レトロフューチャーな未来の音楽メディアは「脳」で想像するものになった!? そんなイメージから作られたレトロフューチャーなミュージック・インテリアのアイテムシリーズです。
»»»カセット・コアとは?
カセットバイナルに付帯する核となるコンピレーション・アルバム。今回のテーマ「ライムライト」は夏のはじまりから夏のおわりまでをイメージし、それぞれが物語として繋がる「ドラマティック・ヤング・シナリオ」を組み込み、視聴者のみなさんでIMAGINしながら楽しむ新たな音楽エンターテインメントです。
ジャケットには、海を愛し、そして船を愛した画家・柳原良平氏とコラボし、氏のアーカイブスよりセレクトした大海原を出航中の豪華客船「クイーン・エリザベス2」を採用。
ウキウキするような、夏を掻き立てる仕様の超絶エモい選曲で構成しました。お楽しみいただけますように!
〈演目内容〉
A SIDE
1-1「オープニング・イマヂネイション」
1-2「愛の鐘のメロデイ」
2「5つの銅貨」相本久美子
3「DAY DREAMIN'」CHOCOLATE LIPS
4「NIGHT CRUISING」菊池桃子
5「クルージング・オン」ブレッド&バター
B SIDE
6「SUMMER BREEZE」パイパー
7「みずいろの雨」八神純子
8「夏のクラクション」稲垣潤一
9「トゥナイト愛して」ブレッド&バター
10「FOOLISH GIRL」CHOCOLATE LIPS
11「エンディング・イマヂネイション」
以下順次発売予定
※10月発売はカセット・コアのみです。
LBAE-1980CV(カセットバイナル)➡カセット・コア格納ポータブル・インテリア
LBAE-1980BT(ブックレット)➡解説付歌詞集
LBAE-1980PM(パフューム)➡イメージ香水
LBAE-1980PR(プレイヤー)➡壁掛けインテリア